循環器内科とは
循環器内科は、心臓と心臓から送られる血液の経路、いわゆる血管で起きた異常や疾患を中心に診療します。心臓の病気の症状には胸が締め付けられる感じがする、ドキドキする、息が切れる、呼吸が苦しいなどの症状がみられ、血管の病気の症状には血圧が高い、歩くと脚が痛い、足が冷たいなどの症状がみられることがあります。上記のような症状のある方、あるいは健康診断で心臓の病気や血管の病気を指摘された(疑われた)方は一度受診してください。
※当クリニックでは静脈の病気(下肢静脈瘤、静脈血栓症)は下肢静脈瘤外来で診療を行っています。
症状や疑われる病気に応じて血液検査、X線検査、心電図検査、血圧脈波検査、心臓超音波検査(心エコー)、血管造影検査などの検査を行います。検査結果により方針を決定します。さらに高度な医療機器による検査や入院加療が必要な場合には連携施設を紹介させて頂きます。
- 担当医:高橋保裕院長(循環器専門医)、塩村玲子医師(循環器専門医)
- 診療日:高橋院長 月・火・水・金・土・日 ※日曜日は急病の方のみ
- 塩村医師 水曜午後
症状
- 胸が痛い
- 苦しい
- ドキドキする
- 脈がとぶ
- 息苦しい
- 意識を失った
- 血圧が高い
- 動悸がする(鼓動が速くなる、強い鼓動を感じる)
- 以前よりも運動時の息切れがひどくなった
- 健診で心電図の異常や胸部X線の異常(心拡大、心肥大、大動脈の異常など)を指摘された
生活習慣病
- 高血圧
心臓の病気
- 心不全
- 狭心症
- 心筋梗塞
- 心臓弁膜症、心臓の弁の異常
- 不整脈
- 心筋症 他
血管の病気
- 閉塞性動脈硬化症
- 大動脈瘤
- 大動脈解離
- 動脈硬化
- 静脈血栓症 他
手術後の管理
- 冠動脈ステント留置術
- 不整脈カテーテル治療
- その他の心臓血管手術 他
- クリニック名
- 一般社団法人
あさくさ橋心臓と血管のクリニック - 院長
- 診療内容
- 心臓内科・血管内科・血管外科
- 住所
- 〒111-0053
東京都台東区浅草橋1-18-9 山上ビル2階 - TEL
- 03-6240-9286
- 最寄駅
-
電車でお越しの方
JR総武線
「浅草橋駅」東口 徒歩1分都営浅草線
「浅草橋駅」A3出口 徒歩1分バスでお越しの方
都営バス
「浅草橋駅」徒歩2分系統:東42甲
行き先:「南千住車庫」あるいは「南千住西口」行き
「東神田・東京駅八重洲口」行き台東区循環バス
南めぐりん 9「浅草橋駅北」徒歩4分
10「柳橋中央通り」徒歩3分ぐるーりめぐりん 25「浅草橋地区センター」徒歩6分